てこね寿司
物忘れが多くなると、つい年を感じてしまいませんか。記憶に代表される脳機能低下は、食生活や、生活習慣に大きく関わっていることが、最近の研究で明らかになってきました。
好奇心を持ち、刺激ある生活をおくることが脳に良いわけですが、脳に良いといわれる栄養成分を積極的に摂ることも大切です。
旬のかつおには、良質のたんぱく質が多く含まれ、貧血予防に効果のある鉄を効率良く摂ることができます。また、かつおに含まれるDHAという不飽和脂肪酸は、学習・記憶能力を高めるといわれていますから、おいしい季節には是非、召し上がってください。
酸化しやすいDHAは、刺身で食べるのが1番です。ビタミンCやカロテンが豊富な生野菜や、クエン酸を含む酢と組み合わせたこの「てこね寿司」は、DHAの栄養効果をさらに高める食べあわせといえます。脳のためには、カロリー控えめ、脂肪控えめが原則です。旬のかつおと野菜を組み合わせた「てこね寿司」は、低エネルギーでも、見た目のボリュームは満点です。
<材料>2人分
ごはん 400g
酢 大さじ2
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
かつお(刺身用) 180g
しょうゆ 小さじ2
わさび 少々
甘酢漬けみょうが 10g
青しそ 3枚
きゅうり 1/2本
もみ海苔 適量
<作り方>
(1)かつおは1口大に切る。わさび少々を加えたしょうゆに、かつおを漬けておく。
(2)きゅうりは荒みじん切り、甘酢漬けみょうがとしそはせん切りにする。
(3)ボールに酢、塩、砂糖をあわせ、電子レンジで、1分くらい加熱する。
(4)大きめのボールに温かいご飯を入れ、(3)のすし酢を加え、切るようにあわせる。冷めたら、きゅうり、甘酢漬けみょうが、青しそを入れ、(1)のかつおを漬け汁ごと加えて、切るようによく混ぜる。皿に盛り、もみ海苔をふる。
(コジータイムダイエットコンサルテーション代表・管理栄養士、石井多津子)
※カロリー 1人分:475kcal
(料理製作時に材料を計量して算出した概算です。目安としてご利用ください)
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします