ヨーグルトのクレームダンジュとフルーツソース
免疫力をアップさせる食材としておなじみのヨーグルトは、少しずつでも毎日食べたいものです。私たちの腸内細菌の総量はだいたい決まっていて、善玉菌と悪玉菌がせめぎ合いながらバランスを取っていますが、体調を崩した時や老化によっても悪玉菌が増える傾向にあります。
アンチエイジングのためには悪玉菌の働きを抑える善玉菌を増やすことが大切です。腸内の善玉菌の中で代表的なものがヨーグルトに含まれるビフィズス菌ですが、ビフィズス菌には悪玉菌を抑えるだけでなくコレステロールを下げたり、免疫力を高めてがんなどにかかりにくくしたりする働きがあります。
ヨーグルトはいろいろな食材と組み合わせることで変化がつき、栄養効果が高まります。このクレームダンジュは、ビフィブス菌のえさとなるバナナと、ヨーグルトに含まれないビタミンCを補ういちごを使ったおいしい組み合わせです。(管理栄養士・石井多津子)

材料(2人分)
プレーンヨーグルト    150グラム
フロマージュ・ブラン    150グラム
フロストシュガー      30グラム
フルーツソース
 いちご           6粒
 フロストシュガー     小さじ1
 白ワイン          大さじ1
 バナナ           2分の1本
ミント             適宜
作り方
(1)ボールにプレーンヨーグルトとフロマージュ・ブラン、フロスとシュガーを合わせる。小さめのざるにペーパータオルを敷き、混ぜ合わせたヨーグルトを入れ、1日くらい水切りする
(2)いちごはへたを取り、水洗いする。4粒は縦に8等分する。2粒は裏ごしして、フロストシュガーと白ワインを加えたら、粒のいちごをマリネしておく
(3)(1)を大きなスプーンですくって器に盛り、バナナといちごのソースを添える。
ミントの葉を添える
★フロマージュ・ブランは、フランスで最もポプラーなフレッシュチーズ。ヨーグルトより味がまろやかです。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします










