アンチエイジングニュース

お風でアンチエイジング

「今日は疲れた」と感じる時、どんな対処法をとっていますか?
美味しいものを食べる、ゆっくり眠る、アロマで癒される、ペットと遊ぶ…
1日の疲れをとるためのリラックス方法は人それぞれかと思いますが、ゆっくりお風呂に浸かる方も少なくないはず。
しかしそれとは逆に、「お風呂に入ると疲れる気がする」とか「今日は暑いから入浴すると汗で余計にべとつきそう」などと考えてしまう方もいらっしゃるのでは?

しかしながら、それは本末転倒!

正しい入浴を心がければ、疲労感を一掃し、快適な毎日を送ることができます。
そこで今回、1日の疲れを一掃するための正しい入浴方法をご紹介します。

ちなみに、お風呂=疲れるというのは、間違った認識。
実際の運動量を比較してみると、
安静時は1メッツ、歩行時は2.5メッツ、お風呂はなんと、1.5メッツ程度。
お風呂に浸かっているだけではあまり、エネルギーは使われないので、もし疲労感が残るとしたら、栄養状態に原因があると思ったほうがよいとのことです。

METs(メッツ)とは??

「Metabolic equivalents」の略で、活動・運動を行った時に安静状態の何倍の代謝(カロリー消費)をしているかを表しています。

■METs(メッツ)を使った消費カロリー計算
METs(メッツ)から消費カロリーを計算するには
簡易計算を使って計算することができます。

消費カロリー(kcal)=1.05×メッツ×時間×体重(kg)

■温度管理や時間帯が大切!正しい入浴法とは?
急激な温度変化による血圧の変動を抑え、交感神経が優位にならないようにすることで疲労感がおこらなくなります。
したがって、夏で39度、冬で40度と少しぬるめのお湯に、20分程度浸かるのが理想的です。
疲労感がひどいと感じる人は、圧力がかかる全身浴よりも半身浴のほうがいいでしょう。
また、朝など時間に追われる入浴も、じつは疲労感につながるもの。

なるべくお風呂は自分を解き放つ時間に当て、何も考えずにのんびりと過ごすほうがいいと思います。

情報提供:株式会社バスクリン

株式会社バスクリン
広報 石川 泰弘 / Ishikawa Yasuhiro

バスクリン お風呂博士

昭和37年 12月生まれ 東京都出身
順天堂大学 大学院スポーツ健康科学研究科 修士課程修了
現在、同大学院同研究科 博士課程へ進学 
<資格>
・温泉入浴指導員(厚生労働省規定資格 )
・睡眠改善インストラクター (日本睡眠改善協議会認定資格)
現在、全国各地で温泉や入浴、睡眠に関する講演を実施。
講演やセミナー各地で話題となり、出演依頼が後を絶たない。
講演数は123回にも及ぶ。
また、「お風呂博士」として雑誌や会員誌などの原稿を執筆。
TVや雑誌への露出も多数。
近著:「バスクリン社員がそっと教える肌も腸も健康美人になる入浴術26」 (スタンダードマガジン社)
「バスクリン社員が教える究極の入浴術 お風呂の達人」(草思社)
監修:「睡眠・入浴・ストレッチ」(日本文芸社)

  • facebook Share
  • Tweet
  • LINE

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします

カテゴリ一覧