 アンチエイジングニュース
アンチエイジングニュース
								
								2014.04.25
							
							グレープフルーツムース
グレープフルーツムース
――アンチエイジング料理レシピ(293)
強い日差しは、まだ感じられないこの季節でも、紫外線は降りそそいでいます。特にエネルギーは弱いものの、波長が長いUV-Aは、室内や車の運転中にも、用心は必要です。紫外線に当たると、コラーゲンを分解する酵素が活性化し、コラーゲン量も減少して真皮が薄くなり、よりしわができやすい状態になるそうです。毎日の食事に気を配り、コラーゲンの生成を助ける良質なタンパク質やビタミンC、抗酸化成分など、必要な栄養素を手軽に補って、体の中から紫外線に対する抵抗力を高めましょう。
グレープフルーツムースは、ビタミンC豊富なグレープフルーツをゼラチンと組み合わせて、体内のコラーゲンの生成をすすめるアンチエイジングメニューです。甘さの調節できる手つくりスイートは、毎日取りたいヨーグルトの活用法としても楽しめます。木陰のテラスで頂くのはいかがでしょうか。 

<材料>グラス4個分
| ・ピンクグレープフルーツ | 2個 | 
| ・パプリカ(赤) | 1個 | 
| ・コアントロー | 大さじ1 | 
| ・ホワイトグレープフルーツ | 1個 | 
| ・クリームチーズ | 100g | 
| ・グラニュー糖 | 大さじ1と1/2 | 
| ・粉ゼラチン | 5g | 
<作り方>
|  | (1)ピンクグレープフルーツは 皮をむいて実を取りだし、 コアントローでマリネしておく。 ホワイトグレープフルーツは果汁を しぼる。 粉ゼラチンを大さじ2の水で ふやかし、湯せんにして 溶かしておく。 | 
|  | (2)ボールに室温に戻したクリーム チーズを入れて柔らかく 木じゃくしで練る。 グラニュー糖、プレーンヨーグルト、 グレープフルーツの果汁を加え、 なめらかに混ぜ合わせる。 (3)(2)のボールにふやかしたゼラチンを | 
|  | (4)グラスにグレープフルーツを半分 くらいまで入れ、上に(3)のムースを 流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 | 
(1人分   141kcal) 
※料理製作時に材料を計算して算出した概算です。目安としてご利用ください。
(コジータイムダイエットコンサルテーション代表・管理栄養士、石井多津子)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします















