
2006.05.23
「健康寿命100歳を実現する学際科学」のお知らせ
このセミナーは終了致しました
高齢社会が持つ諸問題を、社会科学、自然科学などさまざまなな視野から研究することを「ジェロントロジー」といいます。
本年4月1日に東京大学でこのジェロントロジー寄付研究部門が設置されました。この研究部門開設を記念したシンポジウム「健康寿命100歳を実現する学際科学」が東京大学主催で6月3日に開催されます。
加齢や高齢化に関する知見や事例を「ジェロントロジー」の視点からみた講演が行なわれます。演題、講演者については下記URLの「プログラム」でご確認ください。
このシンポジウムへの参加申し込みを受け付け中です。参加ご希望の方は下記URLよりお申込みください。参加費は無料です。
なお、当シンポジウムに関するお問い合わせは下記URLの「お申込み」ページ下に記載されているメールアドレスにお願いいたします。
東京大学 総括プロジェクト機構 ジェロントロジー寄付研究部門
開設記念シンポジウム
「健康寿命100歳を実現する学際科学」
日時:2006年6月3日(土)9:30~17:30(開場8:45)
場所:東京大学安田講堂
主催:東京大学(総括プロジェクト機構ジェロントロジー寄付研究部門)
共催:日本生命保険相互会社
セコム株式会社
大和ハウス工業株式会社

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします